ページ内移動用のリンクです


会社情報

沿革

沿革

2010年10月 大阪国際石油精製(株)設立 (株主:JX日鉱日石エネルギー:(株):51%、中国石油国際事業日本(株):49%)
大阪製油所の運営を開始
2020年12月 本社を千葉県市原市に移転
千葉製油所の運営を開始

大阪製油所の沿革

1933年6月 東洋商工(株)設立
1941年5月 興亜石油(株)に社名を変更
1970年12月 興亜石油(株)大阪製油所発足
1971年1月 操業開始。原油処理能力:80,000バレル/日
1992年7月 原油処理能力を95,000バレル/日に増強
1993年7月 原油処理能力を104,000バレル/日に増強
1998年7月 売電事業開始
2002年4月 日石三菱精製(株)、東北石油(株)、興亜石油(株)が合併し、新日本石油精製(株)が発足
2003年4月 原油処理能力を115,000バレル/日に増強
2010年7月 新日本石油(株)、新日本石油精製(株)、(株)ジャパンエナジーが合併し、JX日鉱日石エネルギー(株)が発足
2010年10月 大阪国際石油精製(株)による運営に変更
2020年10月 大阪製油所の精製機能を停止

千葉製油所の沿革

1963年6月 極東石油工業(株)設立
(Mobil Petroleum Co.Inc.:50%、三井物産:36%、その他:14%)
1968年10月 千葉製油所操業開始(原油処理能力:60,000バレル/日)
1972年10月 原油処理能力を100,000バレル/日に増強
1974年10月 原油処理能力を150,000バレル/日に増強
1983年9月 原油処理能力を125,000バレル/日に削減
1993年3月 三井石油:50%:Mobil Petroleum Co.Inc.:50%に株主比率変更
1994年11月 残油流動接触分解装置(RFCC)完成
1996年3月 原油処理能力を143,000バレル/日に増強
1997年8月 原油処理能力を155,000バレル/日に増強
2002年1月 原油処理能力を175,000バレル/日に増強
2014年3月 原油処理能力を152,000バレル/日に削減
2015年7月 東燃ゼネラル石油(株)に吸収合併
2017年3月 原油処理能力を129,000バレル/日に削減
2017年4月 東燃ゼネラル石油(株)とJXグループの統合によりJXTGエネルギー(株)が発足
2020年6月 ENEOS(株)に商号変更
2020年12月 大阪国際石油精製(株)による運営に変更